遊漁船よくある質問をまとめてみました
電話をする前に確認を、問い合わせは営業時間内にお願いします

お客様
出船時間の何分前に着けばいいですか?
出船時間の30分前を目処に船着場までお越し下さい。時間に余裕を持って来ていただければ安全な釣行に繋がると考えています。
また出船時間に関してはこちらを確認してください。
また出船時間に関してはこちらを確認してください。

神戸渡船

お客様
予約は必要ですか?
事前予約が必要です。こちらから予約をおねがいします。

神戸渡船

お客さま
ライフジャケットは必要ですか?レンタルはありますか?
現在、日本では
桜マーク入り【タイプA】ライフジャケット
の着用が平成30年2月から義務化されています。
その他の規格のライフジャケットも販売されています。
内容的に問題ない機能を有している物もあるのも事実ですが
遊漁船が海上保安庁の検閲を受けた際に「桜マーク」以外のライフジャケットを装着している場合は検挙の対象となる場合もあります。
ここで上げる検挙とは
乗船されているお客様が検挙されるのではなく
遊漁船を操船している船長が検挙される事になります。
罰則は「違反者は最大6か月の免許停止」です。
遊漁船が半年間、営業出来なくなると言う事になります。

神戸渡船

お客さま
船内で販売物等はありますか?
今のところ扱っていません

神戸渡船

お客さま
ショアジギングの竿と道具でキャスティングは行けますか?
ショアジギングで堤防での釣りは10フィート(約3.3メートル位)の竿を使用している方が多いと思います。
船上だと10フィート(約3.3メートル位)の竿だと投げる際の後方確認と釣れた際の魚の取り込みなど堤防と違い長すぎて扱いに不自由を感じる事が多々あります。
船からのキャスティングだと各メーカーから販売されている6フィート(約1.82メートル位)から7フィート(約2.13メートル位)のキャスティングと言うジャンルの竿が扱いやすく快適に釣りが出来ます。
新たに購入するのも大変かと思いますが、オフショアのジャンルのキャスティングロッドを使うと快適に船からのキャスティングの釣りを楽しめると思います。他に乗船されているお客様もおられるので怪我の無いようにお願いしたいところです。
船上だと10フィート(約3.3メートル位)の竿だと投げる際の後方確認と釣れた際の魚の取り込みなど堤防と違い長すぎて扱いに不自由を感じる事が多々あります。
船からのキャスティングだと各メーカーから販売されている6フィート(約1.82メートル位)から7フィート(約2.13メートル位)のキャスティングと言うジャンルの竿が扱いやすく快適に釣りが出来ます。
新たに購入するのも大変かと思いますが、オフショアのジャンルのキャスティングロッドを使うと快適に船からのキャスティングの釣りを楽しめると思います。他に乗船されているお客様もおられるので怪我の無いようにお願いしたいところです。

神戸渡船

お客さま
最近の釣果はどうですか?

お客さま
神戸港の水深はどれくらいですか?
神戸港周辺は水深16メートルから17メートルになってます。

神戸渡船

お客さま
タモ網は必要ですか?
船にタモは積んでいるので使用してくださ。
特に大物が釣れた際は気兼ねなく使ってください
小物は抜きあげてください。
特に大物が釣れた際は気兼ねなく使ってください
小物は抜きあげてください。

神戸渡船

お客さま
クーラーの大きさはどれくらい必要ですか?
釣れる魚に合わせてもらえればと思います。
あと夏は暑さ対策で飲み物は多めに、
甘い飲み物だけではなく塩分対策やスポーツドリンクなども多めに追加しておいてください。
陸地の暑さと船上の暑さは違いますのでご注意ください。
夏は氷は多めに、ちなみに板氷は溶けるまで時間がかかります。
魚を新鮮に持ち帰るコツ
冷海水を作って、その中に魚を入れると新鮮に持ち帰れます。
釣った魚が生きていた環境を冷たくして持ち帰ると鮮度が良いです。
ビニールに魚を入れるより冷海水をお勧めします
クーラーを汚したくない気持ちもわかりますが是非、試してみてください。
詳細は船長に乗船時に聞いてくださいね、

神戸渡船

お客さま
乗船名簿はありますか?
乗船前に乗船名簿の記入をお願いしています。
事故が無ければ何も無いのですが、何かあった際は誰が乗船していて緊急連絡先は何処なのか?
と言うのを残しておかないといけないので記入してください。
お手数をお掛けしますが乗船される人は記入をお願いします。
事故が無ければ何も無いのですが、何かあった際は誰が乗船していて緊急連絡先は何処なのか?
と言うのを残しておかないといけないので記入してください。
お手数をお掛けしますが乗船される人は記入をお願いします。

神戸渡船

お客さま
代金はいつ払えばいいですか?
乗船前に船長に支払いをお願いします。
後で、となるのと煩雑になるのでお手数をお掛けしますが前払いでお願いします。
後で、となるのと煩雑になるのでお手数をお掛けしますが前払いでお願いします。

神戸渡船

お客さま
予約確認のメールが届きません
携帯電話のメーラーのドメイン指定受信を確認してください。迷惑メールフォルダーやゴミ箱に自動的に入っている可能性があります。確認メール等が届かないと連絡をいただいても再送は基本的に行なっておりません。

神戸渡船